籠の鳥ならぬ籠のスズラン ?

昨日の午前に長野到着、気温12℃で霧の中だったが午後は晴れてきた。

ベランダ塗装は雨で濡れているので1日日延べにして庭周りの整理。

スズラン、クリンソウさくらそう、石楠花の開花も始まりナルコユリゃ擬宝珠も大きくなってきた。

昨年のスズランは開花と同時に鹿の食事になりゲージを作っておいたのでまさに「籠のスズラン」だ。

ナルコユリも同様に。

 

スズラン

 

ナルコユリ

さくらそう

 

クリンソウ

シャクナゲ

ジキタリスは毒が有るので水仙と同様に鹿の食事にはならない

鹿の好物 擬宝珠も籠の中