2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

秋の長野へ

埼玉も涼しくなってきたが久しぶりに長野へ。 長野は埼玉より4,5℃は低いので着るものは冬支度で逝こう。 今回は春先に掘り返した水仙とムスカリの球根を植え付けが目的。

鉢植物の屋内取り込みが始まった

好天になり朝7時から作業、春から屋外で育てたり株分けした観葉植物を冬前に屋内へ。 枯れ葉や虫の除外と鉢周りの洗浄をして屋内へ。 一部はすでに房総の家に運んだが埼玉では約40鉢を屋内へ。 家内は花の付かない植物には興味が無く書道と歌詠みと小生とは…

梅の木の枝落とし

長男が小学校卒業記念に頂いたから樹齢うん十年の梅の木、隣家との境に植えてある。 桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿と言われているので連日の雨も止んだので枝落としをした。 伸縮仕様の高枝切りでは届かないところもあり脚立を使用して完成。 切りすぎた ?

雨の日の蜘蛛の網が綺麗だ

夏の酷暑が嘘のような埼玉、気温19℃ほど。 連日の雨と涼しい日々で半袖から長袖に変わった。 今頃の季節になると朝の散歩も暗いので蜘蛛の糸が顔にかかるが雨の日は高いところに作っている。 蜘蛛が多いのは庭に虫が多く居るとのことだそうだ。

マツバギクの再生

道路側にブロック3段積みで40㎝のの間隔で2列に長さ10㍍あまりの植え込みが有る。 レンゲツツジを10本程植えてあったが気候が合わないせいか2本になったので夏の花マツバギクを植えて10年。 最近根詰まりのため花数も少なく枯れてきたので再生作業している。…

ススキの季節がやって来た

高原では道路際にもススキが見られるようになり秋を感じさせている。 月見には欠かせない秋の七草の一つだそうで名前も尾花,萱などと有るようです。

焚きつけ材作り

地内の知人から頂いたログハウスの補修残材を中焚き付けと小焚き付けに割り作業。 20個を割って今年の分は確保できた。 床下に100個ほど確保しており4,5年は十分だが後期高齢者故に何年先まで雪の季節に来られるか疑問だ。

標高1,350mの茗荷の収穫

20年ほど前に埼玉から数株移植したが数回目の収穫で湯豆腐の薬味で食した。 埼玉と比べると茎も細く高さも半分位、冬の寒さが原因か。

階段補修と湖畔は大渋滞

庭に下りる階段の補修で残っていた上段の補修して湖畔の温泉へ驚いたのはレジャーランドの大混雑で塘路は大渋滞。 マスコミでも報じられたが今年最高の人出だ。 温泉では検温と電話番号と氏名の記載は継続しているが コロナ対策が緩和されためだがこの人出は…

予感通り鹿に食べられた

自然派生したナルコユリを長野から埼玉へ移植して育てて大きくなったので里帰り。 ごまんとある植物の中から鹿の選択眼には敬意 ? を表します。 BEFORE after

いつものコスモス街道

長野への通勤 ? に通るR254、群馬、長野県境を越えるとコスモス街道。 今年も満開で街道を彩っている。 裏街道も 高原は秋真盛りで涼しい

これから長野へ

昨日、房総から帰って今日は長野へ。 4連休だが天候があまりよくないようで床下での薪の整理と久しぶりにロフトでのNゲージの整備でもやろう。 今朝の状況

久しぶりに太平洋を望む

今朝早く房総から帰ってきたが昨日は好天でベランダから大海原を堪能してきた。 頼朝伝説の小島 突端の高台立つの女神像

ゴーヤの日除けも終わりに近い

猛暑だった埼玉も秋に近くなってきた。 ゴーヤの日除けには助けられたが勝手なもので室内が暗いとの声も出てきた。 最終の実が数個付いており食してから撤去しよう。 22℃近くの今朝は涼しい

階段整備

長野の土地は傾斜地のため庭に出るため階段を使用しているが30年前に作り乱れてきたため整備を行い歩きやすく改善した。 有り合わせのコンクリートブロックと土が安定するまでアンカーを使用した。

屋根の補修塗装

5月に外壁塗装を行ったがその際に1回の屋根も塗装したが外壁塗装の足場が7ヵ所に掛かっていため塗り残しが有ったが長梅雨のため延び延びになっていた。 傾斜地のため2階分の高さが有り念のため安全ベルトを使用しての作業で無事終了。

サラシナショウマ

高原は秋模様でブラシのようなサラシナショウマが見られるようになった。 若菜を山菜として食べ、根茎は升麻という生薬になり胃炎、消化不良の薬だそうです。

ゴローの思い出

2代目の甲斐犬ゴローが17年の生涯を長野で閉じて10年。 初代はまさに甲斐犬の本領発揮で勇ましく管理が大変だったが2代目は借りてきた猫同然の気性だった。 孫が出来て上の孫には一番懐いて家に来ると飛び跳ねて喜び、下の孫は生き物が大嫌いでたまに…

里帰り

7,8年前に長野から自然派生した2,3本のナルコユリ、埼玉で育成して増殖した。 可憐な花だが必ず根こそぎ鹿に食べられてしまう。 食べられないで来年の開花を期待している。

高原は涼しい

今朝5時の気温15℃。 下界では夏日、熱帯夜との報道だがここは天国だ。 夜明け

長野へ

台風10号の甚大な被害は無くて良かった。 今朝も涼しく快晴だ。 長野の天候も良さそうでtakeoff。

台風10号が心配だが

九州に接近している台風、被害が少ないといいのだが。 埼玉の昨日は時折スコールのように降り出しては晴れる天候。 台風の影響かここ数日は窓を開けてエアコンOffでの就寝。

夜明けの開花

朝の散歩から帰った5時前、ハイビスカスの開花に気が付いた。 今夏の暑さで南国を思い出したのか2期目の開花だ。 5時前 開花準備 ? 1時間後 5,6個の開花予備軍

オリズルラン街道 ?

長野往復に走行するR254で群馬県境から内山隧道を抜けるとコスモス街道だが埼玉の敷地内の通路脇約5㍍に30株ほどのオリズルランを移植した。 親株から派生したランナーから子株を樹下などに移植して成長させているがねずみ算のように増えてくる。 冬季に温…

降雨の後は蒸し暑さ

昨日は朝から2時間ほどの雨降り。 その後は夏の空で気温はそれほどでもないが蒸し暑さには参った。 今朝はわりと涼しく散歩に月が雲間に輝いていた

播種して4ヶ月やっと咲いた

4月末に播種したハナビシソウが3輪咲いた。 家紋の花菱に似ているので名が付いたそうで花は日中に開き、夜間や雨天は閉じています。

埼玉は ?

朝の気温、連日30℃を割った。 エアコンOff、窓を開けての就寝。 短バン、Tシャツでは肌寒い。 本当に秋だろうか。

トマト、きゅうりは完敗

梅雨の長雨で例年の2割程の収穫で終わり整理した。